繰り返す痛みや不調は心のケアも大切です
吐き気がするほどの肩こりや首こり。
朝、起きれな いほどの慢性的な疲れをなんとかしたくて、マッサージに行き、ヨガに通い、針もやって、リンパも流した。
生姜を摂って、サプリも摂って、野菜もたくさん食べた。
でも、何も変わらない。
その時はスッキリしたり軽くなるけど、すぐ元に戻ってしまう。その繰り返し。
痛みの原因は体だけではないんです
「こんなに、一生懸命よくなる方法を探して、
カラダに良いことをしているはずなのに、なんでだろう???
いい加減、イヤになってくる・・・」
私も痛みから逃れたくて、散々やったらからよーくわかる。
そんな時はもう、原因は体だけではないんだよね。
私がそのことに気づいたのは、何をしても良くならない、どうしようもない私自身の体の痛みがきっかけでした。
そして何をやっても良くならない現実に絶望を感じながら、最後の望みをかけて、スピリチュアルな世界に飛び込んだ。そうして本当の自分の思いに耳を傾けたら、これまでの苦労がなんだったろうと思うほどあっけなく、痛みも不調も手放せたんです。
吐き気がするほと肩がこったり、
立ち上がれないほど腰が痛かったり
朝、起きれないほど体が重かったり・・・
こんなことが続くのを、仕方ないと諦めていませんか?
大丈夫、それ自分の本当の思いに気づければ必ず手放せます。
いろんな我慢をやめよう
まずは、痛みや色々な事にずっと我慢している自分に気づいて、
自分の心の声に気づいてあげてください。
痛みを我慢しているあなたは、自分の事より周囲の事ばかりを気にして、きっと他の事でもたくさん我慢している人です。
アロママの痛みカウンセリングではあなたの感じる痛みを通して、あなたの心の奥底にある、あなたが気づいていない痛みの根本の原因を明らかにしていきます。
あなたももうなんとなく気づいているのではないですか?
この痛みや不調は、カラダのケアだけでは限界だって。
でもどうしていいかわからない。
きっとそうだったのですね。
大丈夫です。
安心してアロママの痛みカウンセリングにお申込みくださいね。
初めての方は、初回特別価格です。

体からのメッセージに耳を傾ける方法を無料メール講座でご紹介しています。
痛みはあなたの味方です。
あなたの本当の思いを感じてみてくださいね。
その他のおススメページ